届けるのは、商品と信頼の温度感 笑顔とお肉を届けるプロフェッショナル

営業2課 配送 田村 貴博 2014年入社
プロフィール

入職時から営業2課に配属。
長年の配送経験から、配送と営業の業務を担っている。ユーモア溢れる楽しい人柄で、周りに笑顔と元気を与えてくれるムードメーカー。

入社のきっかけ

人と接し話すこと・食べることが好きで、かつ食べ物の中で最もお肉が好きということから、当社を選びました。
また前職で家電量販店の配送設置業務をしていた経験があり、ウオショクの配送車と同じ2tトラックに乗っていたので、経験を活かして働けるのではないかと思ったところもポイントとなりました。

大きな会場でのメインメニューに採用
お客様からの声が自信に

私が在籍する営業2課は、ホテルや飲食店のお客様に商品の卸売を行なっております。
営業2課は営業担当と配送担当に分かれており、私は配送を担当しています。
ただ、配送担当者も自分の受け持つルートの一部のお客様には商品案内を行うこともあるので、営業に近い業務も若干あります。
商品案内など営業に近い業務は、配送経験を十分に積んだ後になるので、新入社員の方は、気負わずにまずは配送業務をしっかりとできるようになっていければ大丈夫ですよ。

主にお取引先へ商品をお届けする際、シーズン毎のメニュー考案・弊社新商品発売のタイミングなどで商品の提案を行なっています。
提案した商品を採用してくださったり、長期間に亘り使用してくださった時は、やはり嬉しいですね。

以前300名を超える大きな宴会にて、メニューのメイン食材に、私がご提案した「雪室熟成ビーフ」を使用してくださったことがありました。
その宴会に私も出席する機会をいただいたのですが、出席された一般のお客様がいたる所からご好評のお声を下さって、大変感激しました。
さらに料理長からもお褒めのお言葉を頂き、普段なかなか直接聞くことのないお客様からのお声を聞けたことで、改めて大きなやりがいを感じた事は今でも覚えております。

人と関わることが好き
そんな仲間がたくさんいます

私は入社10年目なので今では配送と営業の業務を担っておりますが、新人の頃はお取引先の場所と納品の仕方を覚えること、お客様からの質問やお問合せになんとか答えることで精一杯でした。
聞いたことのないワードがたくさん出てくるし、肉の部位の名前を覚えることも大変でした。必死に頑張りましたね(笑)。
聞かれて分からないことを調べるのはもちろんなのですが、調べてもすぐに分からなかったら、お客様に聞くのも、一つのコミュニケーションになると思います。
そのように、とにかく色々な角度からコミュニケーションを取っていく姿勢を持って、お客様と関係性を築いていくことが最初は大事だと思います。
「礼に始まり礼に終わる」と言いますが、やっぱりその通りで、間には雑談で砕けた話も挟むけれども、最後は礼儀や「ありがとうございます」を忘れずに。誠意を表す姿勢は心がけているポイントです。
私のように人と関わることが好き・食べることやお肉が好き!という方は、楽しみながらやっていけると思います。

仕事をする上でのコミュニケーションというのは、対お客様だけでなく職場内でも大切です。
私が所属している営業2課はみなさん明るくユニークな方々ばかりです。
真剣な場面では真剣に、そうでない場面ではリラックスして話せる雰囲気があり、メリハリのある良い職場に居ると思います。
今後は今まで以上に積極的にチームプレーを行なっていき、仕事のパフォーマンスを上げていくことで、結果として課全体の業績向上に貢献していきたいと思っています。

仕事も、休みも、全力で

お客様とのやりとりは、言ってしまえば自分次第で終わりのない(制限のない)仕事なので、オンオフを切り替えることが大事なことだと思っています。やる時は懸命に取り掛かり、休む時は全力で休む。
平日は仕事に集中、仕事が終わったら自宅でお酒を飲み、食事しながら、テレビや映画、特にプロレスを見ることが好きです。
特に子供の頃から大好きなプロレスは、衝撃的な展開があった時、ついつい大声が出てしまい家族から苦情が出てしまう事がありますが、なかなかやめられません(笑)。週末はとにかくたくさん寝て、しっかりと心身を休めています。

当社への入社を検討されている方へ。
同業の会社が様々ある中で悩むこともあると思いますが、私が当社の強みを挙げるとするならば、やはり自社ブランドを持っている点です。
自社独自の商品というのは、他社と差別化を図ることができ、お客様の抱えている課題も解決しやすいので、提案する上で武器になっています。会社に強みがあることは、自分自身が自信を持って仕事に取り組むうえでの重要な要素だと思います。
また、遊ぶ時間や寛げる時間も十分に取れているので、長く働きたい方も安心して働ける職場環境です!

営業2課 配送の1日のスケジュール

ほかの社員のインタビューを見る